Kacce11月号<通巻502号>発行しました! 〜練馬・板橋のタウン誌〜

月刊Kacce 11月号は、いざという時に役立つ「便利ダイヤル」特集号です。一家にぜひ1冊保存しておいてください!
そして、特集記事は、女性なら誰でも必ず経験する「更年期」について。真っ只中の人、これから迎える人、終えた人、全ての女性に読んでほしい!

目次

Kacce 11月号のラインナップ

▼イザという時のための「保存版 便利ダイヤル」

緊急時や夜間診療、落とし物、相談窓口など、生活に役立つ電話番号やQRコードを一覧にしました。1年間、ぜひお手元に置いておいてください。
平日19時半以降・日曜診療・土曜15時以降診療をしている医院(Kacce広告主のみ)の情報もあります。


▼〜ようこそ、更年期〜 人生の新たなステージへ!

更年期と聞くとネガティブなイメージを思い浮かべがちですが、その原因となる女性ホルモンのことを正しく知り、考え方をちょっと変えるだけで前向きな気持ちになれるかも♪


▼500号記念特別講演会に向けて NHKプロデューサーに直撃インタビュー!

まだ申し込み受付中! NHKの朝ドラや大河ドラマの制作秘話や、現場のこぼれ話などをたっぷり聴ける、Kacce企画の講演会は11月9日(日)14時から。
磯プロデューサーへの直前インタビューを読めば、講演会がさらに面白くなること間違いなし!?

【講演会】NHKプロデューサーが語る ドラマ制作の舞台裏
【日時】2025年11月9日(日)14時~16時(13時30分開場)
【場所】練馬駅北口 ココネリ3階 ココネリ ホール
【参加費】1,000円(事前申込制)
【申込み】こちらから


▼中学生が職場体験に来ました!

毎年、Kacce編集室で受け入れをしている地元の中学校の職場体験。今年は「川越菓匠 くらづくり本舗」さんにご協力いただき、中学2年生の2人に、取材と記事作りを体験してもらいました。

▼散歩ウオッチング「裸子植物の秋」

======================================================

★読者プレゼントの応募こちらから

★「Kacceリアルスタッフトーク」を動画で配信!
Kacce編集長が、誌面に載せきれないKacceの裏話や地域の情報などをネリマベースからお届け。YouTubeはこちら。チャンネル登録よろしくお願いします!

★Kacce 11月号 Web版(PDF)こちらから全ページ読めます!
毎月配信をご希望の方は、メルマガ登録がおすすめです。お申し込みはこちらから。

イベント・フリマカレンダー

※Kacceに掲載したイベントや施設の利用にあたっては、変更になる場合がありますので事前にご確認ください。




この投稿をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次